
















+1.0D~+3.0Dまで自由に度数調節できる画期的な老眼鏡!
5本分の度数が1本にまとまった「クリックフォーカス」
レンズ下部を指でつまんでスライドして、5段階で度数を調節できます。(+1.0D、+1.5D、+2.0D、+2.5D、+3.0Dの5段階)とても簡単に度数を変更できるので、どなたでも使用することができます。
この度数の範囲内であれば買い替え不要でずっと使用できるので、体調や日々の疲れによって視力が変わる方や、老眼の度数が進行してきた方にオススメです。
さらにブルーライトカット機能とUVカット機能も付いております。
スマホやPC等デジタル機器の有害なブルーライトから目を守ります。
また紫外線もカットし、外でもどこでも使用できます。
●補正度数:+1.0D ~ +3.0D ( 遠視・老眼 ) の度数の幅内で調整可能
●眼鏡枠寸法:53□18 137mm
●サイズ:幅139mm×つるの長さ137mm×高さ35mm
●瞳孔間距離:62mm
●材質
・レンズ:ポリカーボネート
・鼻パッド:18-8ステンレス鋼(Stainless Steel)・ポリ塩化ビニル(PVC)
・フレーム:グリルアミド樹脂(TR90)・熱可塑性エラストマー(TPE(TPO))・18-8ステンレス鋼(Stainless Steel)
●重さ:約 32g(眼鏡本体)
●ブルーライトを30%以上、UVを99.9%カット
●付属品:メガネケース、メガネクロス
【ご使用方法】
1 メガネをかけて右レンズを指でつまみます。この時、左目を閉じて、右レンズを調節します。
2 後ろのレンズを左右に動かし、度数を調節します。内側に動かすと度が強く、外側は度が弱くなります。
3 右目の調節が完了したら、同様に左目も調節します。最後に両目を開いて微調整します。※左右どちらから調節しても問題ございません。
【ご注意】
1 本製品を使用している湯合でも必す通常の眼科検診を怠らないようにしてください。
2 本製品を使用する際は危険を伴う作業を行わないでください。
3 本製品は目の保護を目的に使用しないでください。
4 本製品の使用中に不快感を感じた場合はすぐに使用を中止してください。
5 本製品は近視・乱視用ではありません。
6 本製品は恒常的な使用を目的としていません。
7 本製品には液体・溶剤レンズクリーナーのご使用は避けてください。また、水・液体にレンズを浸さないでください。
8 本製品はルーペではございません。
★★フレームの色はマネキンがかけているのが現物に近い色です。★★